TEL 011-895-8670
FAX 011-807-8570
留守のときは下記まで
050-5849-3081
火
9:10〜17:20
水・金
9:10〜16:10
18:20〜20:30
木
9:10〜11:20
土
9:10〜16:10
日
9:10〜12:30
出張サポート・その他所用で留守にしていることもあります。
12:30〜14:00
昼休み
月曜・5週目のある曜日の5週目 休み
スマホ、スマホ、と呼ばれているスマートフォン。
今では一般的になっていますが、スマートフォン普及のきっかけになったのは、言わずと知れたiPhoneの発売です。
今では「スマートフォン」といえばiPhoneやAndroidのように「タッチパネルで操作する携帯電話」のことを指し示すのが一般的な認識になっているように感じます。
ですが、「スマートフォン」とは本来は「多機能携帯電話」だったように思います。
というのも、iPhoneが世に出る前から「スマートフォン」というジャンルはあったんですよね。
有名どころは(というか私の浅はかな知識で知っているレベルでは)、BlackBerryというやつです。
Wikipediaによると、その発売は1999年だそうです。
今も販売されていて、右の写真に示すような外観です。
そう、ちっちゃなキーのキーボードがついてるんですよ。
ちっちゃいけど、フルキーボードなんです。
元々のスマートフォンはタッチパネル操作ではなかったんです。
初代iPhoneの発売は2007年です。
iPhoneが革新的なタッチパネル操作というユーザーインターフェイスで鳴り物入りでスマートフォンというジャンルに革命を起こしちゃったもんだから、他のメーカーもあれよあれよとタッチパネル操作に右へ倣え・・・という事態になったわけです。
iPhoneを目の当たりにするまでは、Androidも開発段階ではタッチパネル操作じゃなかったらしいという噂も聞いています。
多機能なだけでは一般ユーザーにはそれほど普及していなかったスマートフォンですが、iPhoneのように革新的なユーザーインターフェイスがあってこそ、現在の普及につながったんですね。
コメントをお書きください