TEL  011-895-8670

FAX  011-807-8570

 

留守のときは下記まで

050-5849-3081

 

営業時間

  9:10〜17:20

水・金

  9:10〜16:10

  18:20〜20:30

  9:10〜11:20

  9:10〜16:10

  9:10〜12:30

 

出張サポート・その他所用で留守にしていることもあります。

 

12:30〜14:00

  昼休み

 

月曜・5週目のある曜日の5週目 休み

 

資格検定 受験可能

日本情報処理検定協会
PVアクセスランキング にほんブログ村

えこりん村で移動天文台

 

 

今日は、パソコンとは全く関係のない話です。

 

私(芦原)は、札幌市青少年科学館の天文指導員というボランティア活動をしています。

昨日の夜は移動天文台(http://www.ssc.slp.or.jp/planet/astro_observatory_m)で恵庭の「えこりん村」(http://www.ecorinvillage.com)に行ってきました。

 

えこりん村での移動天文台は、毎年8月に1回行われていて、私も昨年、一昨年と参加して来たのですが、どちらも曇り空で星が満足に見えない残念なものでした。

 

しかし、昨日は違いました。

3度目の正直というか・・・、晴天!星が見えまくり!!

 

しかも、街明かりが少ないおかげで、暗い星までよく見える!!

 

札幌の街中では空が明るくて見えないような星がよく見えました。

例えば、はくちょう座の翼の先の星なんて札幌では見えませんが、ちゃんと見えました!

 

 

M8 干潟星雲
M8 干潟星雲

M8(干潟星雲)、M27(亜鈴(あれい)状星雲)といった普段の移動天文台では入れることがまず無い天体も科学館の職員の方が入れてくれたりしました。

 

 

M27 亜鈴状星雲
M27 亜鈴状星雲

ちなみに、小型望遠鏡を目でのぞいてみた場合、左の写真のように色づいてみえるわけではありません。

 

ぼ〜〜っとうっすら、白いモヤモヤっとした雲のような感じに見えます。

 

左の写真のように色づいているのは、カメラである程度の時間シャッターを開けて光を集めて露光しているからです。

昨日はたまたま1年目の準指導員の方が準指導員を卒業して指導員になれるかどうかの試験を兼ねた場面の見守り役になったため、直接望遠鏡を操作することはほとんどありませんでした。

 

1年目の準指導員さんの解説などを聞いていると逆に参考になる部分もあったりして、良かったです。

 

 

とにかく星が見えまくりでしたので、2時間の観望会の時間びっちり楽しむことができました。

見に来ていたお客さん達も星空を満喫してくれていたようでした!

 

 

 

 

さて、ここまではパソコンとは何の関係もない話をしましたが、パソコンで星空や宇宙を楽しめるソフトもあります。

次回あたりにでもそのソフトを紹介しようかと思っています。

 

 

 

 

 

 

↓応援クリックしていただけると、はげみになります!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村