TEL  011-895-8670

FAX  011-807-8570

 

留守のときは下記まで

050-5849-3081

 

営業時間

  9:10〜17:20

水・金

  9:10〜16:10

  18:20〜20:30

  9:10〜11:20

  9:10〜16:10

  9:10〜12:30

 

出張サポート・その他所用で留守にしていることもあります。

 

12:30〜14:00

  昼休み

 

月曜・5週目のある曜日の5週目 休み

 

資格検定 受験可能

日本情報処理検定協会
PVアクセスランキング にほんブログ村

応用の効く本質のやり方・応用の効かない表面的なやり方

 

 

応用の効く本質のやり方・応用の効かない表面的なやり方・・・というものがあります。

私は、生徒様には本質のやり方を覚えていただきたいと思っています。

 

その理由は、

本質的なやり方を知っていれば、あらゆることに対処しやすいからです。

ひとつを知ることで1以上のことができるようになるからです。

 

 

ワードやエクセルなどのアプリケーションソフトを起動する方法を例にあげて説明します。

起動方法には数種類あります。

代表的なものをあげますと・・・

(Windows10の場合で話をしますが、Vista, 7, 8.1でも似たようなものなので少々の表現の違いは脳内変換してください)

(1)デスクトップにあるショートカットアイコンをダブルクリック


(2)タスクバーにピン留めされているアイコンをクリック


(3)スタートメニューの「よく使うアプリ」にあるアイコンをクリック


(4)「すべてのアプリ」の一覧の中にあるアイコンをクリック


(5)Program Filesフォルダの中にあるアプリケーションソフトの実行ファイルアイコンをダブルクリック


 

上記のうち、応用の効く本質のやり方は(4)「すべてのアプリ」です。

(5)は本当の本質の本質ですが、さすがにこのやり方でアプリを起動する人は滅多にいないでしょう・・・

 

で、(4)のやり方さえ知っていれば、どこでどんなパソコンを触ることになっても困りません。

 

(1)(2)(3)だと、パソコンによってはその場所にアイコンが無いことがあります。

 

買い換えて新しいパソコンになった時や、職場で初めて触るパソコンに遭遇したときなど、(1)(2)(3)が見当たらなかったら困りますよね。

 

 

ですから、(4)を覚えて欲しいのです。

 

(1)(2)(3)を覚えることは「無駄」とは言いませんが、(1)だけで対処できないときは(2)を覚えなければならず、それでも対処できないときは(3)を覚えなければならず・・・と、効率が悪いのです。

(4)ならこのひとつだけ覚えておけば、それだけでいいのです。

 

「簡単だから」「手軽だから」というような理由で(1)か(2)か(3)だけ知っていればいいや〜・・・という考え方の人は、極論ですがそれ以上パソコンに詳しくなれませんし、使いこなせるようにはなりません。本質を知らないからです。

 

そして、

「パソコンのプロになるわけじゃないんだから、知りたいところだけわかればいいの。」

とおっしゃるのですが、

いざ、知らないことに出くわすと慌てふためくことになるのです。

(「パソコンのちょっとしたことがわからない」と根っこは共通)

 

 

本質をつかむ学習ができると、効率よく身につけることができるのと同時に、使いこなせるようになっていくものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓応援クリックしていただけると、はげみになります!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村