TEL  011-895-8670

FAX  011-807-8570

 

留守のときは下記まで

050-5849-3081

 

営業時間

  9:10〜17:20

水・金

  9:10〜16:10

  18:20〜20:30

  9:10〜11:20

  9:10〜16:10

  9:10〜12:30

 

出張サポート・その他所用で留守にしていることもあります。

 

12:30〜14:00

  昼休み

 

月曜・5週目のある曜日の5週目 休み

 

資格検定 受験可能

日本情報処理検定協会
PVアクセスランキング にほんブログ村

パソコン教室に通わせずに子どもにプログラミングを覚えさせる方法(その1)

 

 

パソコン教室に通わせずに子どもにプログラミングを覚えさせる方法について書いてみたいと思います。

 

「あれをやれ」「これをやれ」と大人が指示して子どもにやらせる

のではなく、

子どもが自ら「やりたい!」と思って大人が指示しなくてもやる

ことが大前提です。

 

「子どもから"プログラミングをやりたい"という意思が感じられない」

という親御さん、でももし「やらせてみたいな〜」と思うのでしたら、まずは仕向けてみてください。

あまり良い表現ではないですが、「仕向ける」のです。

自らやりたがって進めていくように、「仕向ける」のです。

 

 

一番いいのは、親がやってみせること。

楽しそうにやっている姿を見ると、子どもさんも目を輝かせて興味を持つことでしょう。

 

 

次にいいのは、子どもさんが興味を持っていることを伸ばしてあげること。

あなたのお子さんが興味を持って自ら進んで勝手にやることは何ですか?

 

電子機器ゲームなんかはその最たるものでしょう。

 

では、ゲームをやっているだけでお子さん本人は満足でしょうか?

ゲームを作ってみたいと思ったりはしていないでしょうか?

「ゲームを作ってみよう!」というキッカケは、プログラミングへの第一歩として一番入りやすいとっかかりのひとつだと思います。

 

 

 

当教室にてお子様向けプログラミングレッスンで使用している「Scratch」、書籍が何種類も販売されています。

 

オススメの書籍をご紹介します。

 

●当教室でのレッスンで最初に使うのはこちら。

「いちばんはじめのぷろぐらみんぐ」

 

初歩的なゲーム作りを通してScratchの使い方やプログラミングの考え方が自然と身につきます。

 


●上記書籍よりももっとベーシックな内容で大変分かりやすいのが下記2冊

 

「小学生からはじめるわくわくプログラミング」

 

「小学生からはじめるわくわくプログラミング2」

 


●ファミコン以前時代くらいのシューティングゲームが作れちゃう!!

 

ここに上げた4冊の中では最もハイレベルですがオススメ!

 

「Scratchではじめよう!プログラミング入門」

 


 

これらの書籍でご自宅で親子揃って挑戦してみるのも一興かと存じます。

 

 

 

・・・で、「通わせずに覚えさせる方法」と題して書いているのにご案内するのもナンですが、当教室では子供向けプログラミング講座を下記のように開催しています。

 

親子プログラミング体験会(毎月第2日曜日)

こどもプログラミングワークショップ(毎月第4日曜日)

キッズITくらぶ(毎週水曜日夕方)

・パソコン名人(第2,第4金曜日夕方、コープさっぽろ平岡文化教室)

・小中学生向けプログラミング教室(9月開講予定、第1、第3火曜日夜、厚別西地区センター)

 

 

その2はこちら

 

 

 

 

 

 

 

↓応援クリックしていただけると、はげみになります!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村