TEL 011-895-8670
FAX 011-807-8570
留守のときは下記まで
050-5849-3081
火
9:10〜17:20
水・金
9:10〜16:10
18:20〜20:30
木
9:10〜11:20
土
9:10〜16:10
日
9:10〜12:30
出張サポート・その他所用で留守にしていることもあります。
12:30〜14:00
昼休み
月曜・5週目のある曜日の5週目 休み
2014年
10月
30日
木
開運・金運講座を開催します。
日時:2014年11月30日(日)
13:30 受付開始
14:00 開運・金運講座 16:15終了予定
終了後、希望者には個別鑑定を行います(事前予約制)
場所:当教室
講師:ゆめ開運塾 代表 横山明千代 氏
当教室の元生徒さんです。
詳しくは下記案内をご参照ください。
スマホやパソコンに絡めた活用術も聞けるみたいですよ!
申し込み締め切りは講座5日前の11月25日(火)となっていますのでお気をつけ下さい。
来年に向けて、運気アップの方法を学びましょう!
どなたでも参加OKです。
ぜひ、お申込みください。
先着10名ですよ!
2014年
10月
27日
月
パソコンに詳しくなる会・日曜コース第5回を昨日10月26日の午後に開催しました。
今回のテーマは、「Windows 7 のインストールと初期設定」です。
OSの入っていないパソコンに、Windows 7をクリーンインストールするという体験を生徒さんにやっていただきました。
2014年
10月
26日
日
昨日の夜、スマートフォン講座を開催しました。
メイン講師は小野寺先生。
私芦原は補助役でのサポート。
参加してくださった生徒さんは5名でした。
土曜の夜19時からという遅い時間の割には多くの方に来ていただけたと思います。
スマホとは何かという基礎的な話から始まり、
スマホのメリット、デメリット。
スマホの種類、主にiOS搭載のiPhoneとAndroidの2種類の話。
ちなみに、小野寺先生はAndroid派。
私はiPhone派。
この講座では、両者の対決・・・ということではありません。(笑)
あくまで、両方のメリット・デメリットを知った上で、自分に合ったものを賢く選びましょうというスタンスです。
いろんな質問も飛び交いまして、大変盛り上がりました。
つい最近iPhoneの最新版にMNP(携帯キャリアのりかえ)で契約した生徒さんの月額料金の話とかも出て、「それって高くない?」「見なおしてみたらどうでしょう?」みたいな話しにもなりました。
この講座をやってみた個人的な感想
●Androidは、それに詳しくないと使いこなせい
特にセキュリティ面もしっかりとわかった上で使わないと危険な面もある。
●iOS(iPhone)は、それにあまり詳しくなくても使えちゃう。
セキュリティにはほとんど気を使わなくていい。
バックアップも簡単にとれる。
私の個人的な見解としては、初心者のかたはiPhoneの方が難しくなくていいかな?と思いました。
iPhone以前からMacユーザであるApple派の私としては、Appleの設計思想が改めてやっぱり好きだなと感じました。
ユーザーにやさしい設計思想・使っていて快適な設計思想。
それが初心者にとって使いやすいというところに生きているのかな?
大変有難いことに、生徒さんがプロジェクタとスクリーンを貸してくださいました。
とても立派なセットで快適に講座ができました。
ありがとうございます。
残念なことに、写真を撮り忘れました。
2014年
10月
25日
土
自分が忘れそうなので、メモ代わりに書いておきます。
Macの話題なので、Macユーザー以外は「なんのこっちゃ?」だと思います。すみません。
Yosemiteになって「ことえり」が「JapaneseIM」に代わったようです。
全角ひらがなで入力しているときに数字を打ち込んだとき、不便を感じました。
それは次の2点。
「11月」などのように半角数字と全角が混じる場合、ことえりだったらひらがな全角入力で「11月」と打って変換すれば「11月」の変換候補が出てきたのに、JapaneseIMでは全角の候補しか出てきません。
「1,000」などのように半角での桁区切り候補が出てこず、「1,000」のように全角候補しか出てきません。
一応の解決策はあり、次のサイトが参考になりました。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100865791
「システム環境設定」>「キーボード」>「入力ソース」タブ >「日本語」の「数字を全角入力」の項目に
チェックが入っているので、それを外す。
2014年
10月
24日
金
先日発表されたiPadの最新版であるiPad Air 2は性能が予想以上に進化しているみたいです。
CPU(A8X)はトリプルコア、メモリは2GBだそうです。
これまでのiPadはデュアルコア、考えてくれる脳ミソが2つだったのに対し、iPad Air 2は脳ミソが3つに増えているのです。
下記サイトでは、その性能差がよく分かる記述があります。
http://www.gizmodo.jp/2014/10/ipad_air_2a8x.html
そのサイトから拝借してきたグラフがこちら。
2014年
10月
23日
木
Mac用のOSの最新版、OS X 10.10 Yosemite が10月17日に公開されました。
またもや前バージョンMavericksのときと同様に「無料」で入手可能という太っ腹なアップル。
さて、私が所有するMacの中で、Yosemiteを入れることができるシステム要件を満たしているマシンが唯一MacBook Air (11inch, Late2010)です。
その唯一のマシンをYosemiteにアップグレードして、4日ほど使ってみた感想なのですが、重い!
思っていた以上に重いです。
特に、メールが重い。
クリックしてもワンテンポもしくはツーテンポ遅れて反応します。
文字を入力していても、キーボードを叩いてから画面に表示されるのが遅い。
送信ボタンをクリックしてから実際に送信されるまでのタイムラグも、30秒〜1分くらいあったり・・・
それから、Parallels Desktopの仮想環境で動かすWindows 8も通常使用に耐えられないくらい遅くなってしまいました。
Parallels Desktopはまだバージョン9で、Yosemiteに完全対応していないらしく、バージョン10にすればYosemiteに対応してかつ動作も速くなるとのお触れがあるのですが、6,000円弱かかるし・・・、バージョンアップすべきか悩むところです。
あと、バッテリーの消費が早い。
前バージョンのMavericksの時に比べ、体感的には2倍くらい早く消費しているような感じがします。
MacBook Air (11inch, Late2010)もそろそろ限界かなあ・・・と思うのですが、先立つものが無いのでニューマシンもなかなか買えず。
12インチでOS XとiOSのハイブリッドなノートなのかタブレットなのか定かではないマシンの噂もありますし、それが出たらそれを買おうかな?なんてことも考えてみたりしているところです。
2014年
10月
20日
月
私は教室を留守にするときにも連絡がつくように、留守専用の電話番号を1つ使っています。
当然、移動先でも受け取れるように携帯電話で受信できる番号なのですが、プライベートと仕事は分けたいと思っていました。
だからといって、携帯電話を2台持つわけにもいきません。
そんなことしたら予算的にキツいですよね。
そこで、携帯電話にもう1つ番号を追加できないか?と考えました。(2年ほど前のことです)
そこでたどり着いたのが、050で始まる電話番号のIP電話です。
050plusとFUSION IP-Phoneの両者を検討しましたが、基本利用料などが不要なFUSION IP-Phoneを利用するようにしました。
これで、1つの携帯電話で2つの番号を使えます。
FUSION IP-Phoneは、
月額基本料金も初期費用も無料。
通話料は、8円/30秒(税別)。
公式アプリSMARTalkも無料。
詳しくはこちら
http://ip-phone-smart.jp/?re_adpcnt=7tw_PB
便利な機能もあります。
・通話の録音もできる!(録音可能時間はちょっと定かではありませんが・・・)
・着信拒否もできる!登録件数は50件まで。
この2つの機能は、最近発見しました。(^^;
っていうか、着信拒否機能については最近のアップデートで追加されたらしいです。
通話料金も安く、とてもいいサービスだと思います。
2014年
10月
19日
日
意外とご存じない方がいるような気がしますので、「iPhoneを探す」についてご紹介します。
iPhoneだけじゃなくて、iPadやiPod touch、Macなど、iCloudで管理しているマシンならなんでも探せます。
「iPhoneを探す」では、そのマシンが存在している場所が地図上に表示されます。
まず、準備としてiPhoneやiPadでは、設定からiCloudに行き、「iPhoneを探す」をオンにしておきます。
では、たとえばiPhoneの行方がわからなくなった場合、PC(WindowsでもMacでも)から探すには・・・
Webブラウザで「https://www.icloud.com/」にアクセスし、Apple IDでログインします。
2014年
10月
17日
金
Appleの発表会が日本時間今日(10月7日未明)に行われました。
新製品がいくつか発表されました。
私が注目したいのは二つ、iPad Air 2とiMac Retina 5Kモデルです。
★iPad Air 2
注目すべきは、その薄さ!
6.1mmだそうです。
「世界最薄タブレット」とのこと。
前世代のiPad Airが厚さ7.5mm。18%の薄型化が実現されているようです。
そして、薄くなったら当然軽くなります。
Wi-Fiモデルで437g、
Wi-Fi + Celluarモデルで444g
だそうです。
すばらしい。
以下のページでiPad全モデルの比較が見れます。
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/#comparison-chart
2014年
10月
16日
木
「パソコンに詳しくなる会 水曜コース第4回」を昨日の夜に開催しました。
日曜コースのときと同内容で、つつがなく終了しました。
次回は第5回、「Windows 7のインストールと初期設定」を体験していただく予定です。
現在最新はWindows 8.1ですし、Windows 10のTechnical Previewも配布されている昨今にWindows 7では少々古いという感じもありますが、基本的なところは同じですので「OSのインストールを体験する」という意味ではバージョンは何であれいいのかなと思います。
もし最新がいい!という希望者がいる場合はWindows 10 Technica Previewのインストール体験にしてもいいかなとも思います。
ただしその場合は仮想マシン上へのインストールということで行う予定です。
日程等詳細は以下の案内をご参照ください。
日曜コースは10月26日14:00〜16:00
水曜コースは10月29日19:00〜21:00
となっています。
2014年
10月
14日
火
今日は国語の勉強です。
台風19号の情報を昨日テレビで見ていました。
宮崎の海岸の中継で、レポーターが「ヤシの木の揺れが・・云々」とのこと。
ああ、日本でも南国だとヤシが生えているのか〜(北海道には生えていません)などと思いながらふと「ヤシといえば香具師だなあ・・・」と。
みなさん、読めますか?
「香具師」。
「ヤシ」と読みます。
え?漢字で3文字なのに、読みは2文字???
この「香具師」、2ちゃんねるなどで使われるネットスラングの1つで「やつ」とか「あいつ」という意味を持ちます。
「ヤツ」-->「ヤシ」-->「香具師」
カタカナの「ツ」と「シ」が似ているところから、隠語的に「ヤツ」を「ヤシ」と記述するところから発展して「ヤツ」を漢字変換して「香具師」になったものと思われ。
漢字の文字数と読みの文字数が合わないという、大変面白い事例です。
ほかにそのような言葉があるのか調べてみました。
こちら
http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA269.HTML
から少し抜粋しますと・・・
「百舌鳥」で「もず」
「小鳥遊」で「たかなし」
「七五三」で「しめ」
「八月朔日」「八月一日」で「ほづみ」
「四月朔日」で「つぼみ」
・・・などなど。
世の中には漢字の文字数と読みの文字数が合わない単語が結構たくさんあるんですね。
2014年
10月
13日
月
世の中は3連休のようですが、パソコンドリームプラスは連休初日の土曜・連休中日の日曜と営業していました。
そのような中、昨日10月12日、「パソコンに詳しくなる会 日曜コース 第4回」を実施しました。
第4回のテーマは、「ファイルやフォルダの扱いをみっちりトレーニングする」というものです。
基本的な知識から開始しまして・・・
まずはフォルダ内のファイル・フォルダの表示形式の切り替え。
大アイコン・中アイコン・(中略)・詳細、など。
表示方法がいろいろあるので、好きな表示で使いましょう。
そして、ファイル・フォルダの複数選択。
連続選択のやり方、飛び飛び選択のやり方。
ナビゲーションウィンドウについて。
普段のレッスンではほとんど触れない部分です。
ナビゲーションウィンドウを使うと、ファイルやフォルダの移動・コピーが楽にできる場合もあります。
そして、ファイル・フォルダの移動、コピー。
オプションで生徒さんからの質問で「USBメモリの名前を変更できないのか?」というものがありました。
答え:できますよ〜!
そこで、調べ方も身につけてもらおうということで、ネットで調べてもらいました。
すると、簡単にみつかりました。
実際に試してみると、ちゃんとできました。
今回も、生徒さんにはご満足いただけたようです。
開催した私としても嬉しい限りです。
次回は同内容で15日(水)夜に開催です。
2014年
10月
09日
木
今日のネタも昨日に引き続き、パソコンとほとんど関係ありません。
昨夜は、皆既月食でした。
札幌市青少年科学館の天文指導員(ボランティア)でもある私は、昨夜は望遠鏡担当の1人として「皆既月食観望会」に参加しました。
実は夕方にものすごい土砂降りの雨が降ったので、果たして月食が見れるかどうかかなり不安な面もありましたが、ちゃんと晴れてくれました。
開催場所は、札幌市青少年科学館正面玄関前の広場。
結構な数の人が見に来ていました!
その様子、。
2014年
10月
08日
水
先ほど(今日のお昼ころ)外に出たら、「雪虫」が飛んでました。
この秋、初めて見ました。
私の経験上、雪虫を見るとその2週間後くらいに初雪が降るように思います。
だとすると、初雪は10月22日くらい・・・?
個人的な感覚では、例年よりも1週間くらい早いような気がします。
「雪虫」、写真には撮れませんでした。
ので、「雪虫」がどんな虫か見たい方はこちら・・・
虫としてはカワイい部類かと・・・
2014年
10月
06日
月
Appleのプレゼンテーションソフト(アプリ)にKeynoteというのがあります。
iPhone, iPad, Macで動きます。
このソフト(アプリ)、MicrosoftのPowerPointほど機能は多くありませんが、魅せるという意味ではPowerPointの上を行くかもしれません。
ま、それはそれで置いておいて、「スゴい」ことの1つを紹介しましょう。
なんと、iPhoneをリモコンとして使える!!
例えば、iPadまたはMacのKeynoteを、プレゼンテーション時にiPhoneから操作できるのです。
しかも、再生するだけのリモコン操作ではないんですよ。
ラインを引いたり、レーザーポインタみたいな機能を使えるのです!
下の写真は、iPadのKeynoteにiPhoneからラインを引いて文字を書いてみた様子です。
2014年
10月
05日
日
(財)全日本情報学習振興協会が主催する、第50回パソコンインストラクター資格認定試験を実施しました。
先ほど滞り無く終わりました。
今回は2名の方が受験しました。
終わった後に感想を聞いてみると、「難しかった」そうです。
お一人は、「途中であきらめた」とのこと・・・
今年に入って、第48回で2名、第49回で1名の受験者がいましたが、いまだ合格者はいません。
結構手強い試験なのかもしれないですね。
ちなみに、受験者さんは皆うちの教室の生徒さんではなく、外部から試験のみ受けに来てくれた方々です。
2014年
10月
04日
土
昨日、お二人の生徒さんがパソコンを教室に持ち込んで来たのですが、どちらの生徒さんのパソコンにも同じ迷惑ソフトが入っていました。
それは、
・Tuneup Pro
・Advanced System Protector
です。
なぜ、ことごとく入っていたのでしょうか?(^_^;
勢力拡大しているのでしょうか・・・?
ちょっと調べたところによると、どちらもインドの会社が作っているものらしいです。
このような迷惑ソフトは、点検商法で何の役にも立たないゴミソフトを買わせようとします。
惑わされてはいけません!!
見つけたら、即刻削除しましょう。
削除のしかた
コントロールパネル --> プログラムと機能
で、該当するソフト名を右クリックしてアンインストール。
2014年
10月
03日
金
昨日のブログで、Windows10 Technical Previewを「入れてみた」報告をしました。
とりあえず入れてみただけでしたので、今日はちょっとその内容について。
Windows10のスタートメニューにはドキュメントとかコンピュータとかが無いのかと思ったら、ドキュメントはありました!
下図の赤い四角で囲った部分に示すように、File Explorerから、ドキュメントやピクチャに行けます。
2014年
10月
02日
木
次期Windowsが発表されました。
これまで噂されていた「Windows 9」ではなく、「Windows 10(ウィンドウズ テン)」だそうです。
Windows 7 --> 8 / 8.1、と来て、
9をすっ飛ばして10・・・だって。
特徴は、Windows 7まで採用されていたスタートメニューが復活すること・・・。
ただし、ちょっと見た感じではWindows 7までのそれとは若干違います。
昔は「ドキュメント」とか「コンピュータ」とかが並んでいた部分に、Windows 8のスタート画面のタイルに相当するものが並んでいるようです。
スタートメニューは、ドキュメントやコンピュータにすぐアクセスできるところも便利だったのにな・・・と思うのは私だけでしょうか・・・?